自分がなにを考えているのかに気づいていない人がいて、
それは、思考の中に深く眠った状態
自分のことも世界のこともほとんど見えない
自分がなにを考えているかに気づける人がいて、
それは、深い眠りからの目覚め
自分や世界を知り始める
さらに、自分がなぜそもそもそんなふうに考えるのか分かる人がいて
それは、目覚めた生き方へのシフト
自分や世界を深いレベルで理解する
あなたはもはや思いや感情の奴隷ではなく、
あなたの目には多くのことが見えてくる
でもさらに、深く深く思いを見つめ、感情を追っかけていく
そこには、まったく無視されていた無数の声たちがある
私の声、あなたの声、集合無意識の声
それらの声を前に、あなたは自分が何も知らないことを知る
分かっていたと思っていた自分でさえ、この尽きない無限のエネルギーの前に
一体自分は何者なのか???・・・・
それは、エゴが降参した瞬間
あなたの真の目覚めの始まり☆
~・~・~~・~・~~・~・~
多くの人が、自分の考えにまったく気がつかずに過ごしているでしょう。なので、気が付き始めるとかなり目からウロコ状態になります。
“私は、母として完璧ではなければいけないって思っていたんだ!”
“人に頼ってはいけないと思っていた!”
“お金は私を不幸にすると思い込んでいた!”
などなど。
気づくまでは、とにかく良い母になることに必死になっていたり、一人で頑張って疲れていたり、お金が欲しいと思いながら、お金が受け取れなかったり。
この自分の思いに気づいていないときが、一番混乱や苦しみを生みがちです。なのでこの状態のとき、一番他者のアドバイスや教えを求め、それにしがみつきます。
苦しいけど、疲れているけど、完璧でいなければ、人に頼ってはいけない、といった思いも活発に生きているため、自分ではどうしたら楽になれるのか分からない・・・という状態です。
このレベルの苦しみは、自分の思いに気づくだけでもだいぶ楽になるでしょう。多くのカウンセリングはこのあたりで終わりです。
でも、気づいただけでは楽になれないという人もとても多いです。それは、そもそも「私は母として完璧でないといけない」という思いが生まれた理由があるからです。
たとえば、親から完璧さを求められていたことが理由であった場合、親に受け入れられたいという衝動や焦燥感、または受け入れてもらえなかった悲しみや怒りがあります。感情がある限り、思いを手放すことはとても難しいんですね。
この場合は、当然感情を解放していくことでぐんと楽になっていきます。ここでセラピーが活躍します。
そして、このように表面的な思いだけではなく潜在意識の思いも自分で見られるようになると、他者の言動も同じように深いレベルで見ることができるようになります。
この状態になれば、不愉快な相手に対しても自分が巻き込まれなくなります。周囲や環境のせいにしなくなり、自分に中心があると感じられ、また一段ぐんと楽になります。多くのセラピーはここで終わりです。
でも、私は欲張りなので、さらに見つめていきます。
完璧でない私はどんな私?親に受け入れられなかったらどうなるの?
セルフイメージと最大の恐れを探していくんです。というのも、それがその人の自我を形成し、大きく影響を与えているものだからです。
完璧でなければ・・・と思っているということは、明らかにセルフイメージの自分は完璧ではないんです。また、人は一番恐れていることを避けようといつも頑張っているんですね。
で探ってみると、もしかすると「私は欠陥品だ」とか「私は残り物」などが出てくるかもしれません。今まで多くのびっくりするような様々なセルフイメージに出会ってきました。
このレベルの癒しは、とても深いものとなります。なぜなら、ある意味その人のアイデンティティ、生き方、ふるまい、思いや感情を形成していた部分だからです。(セルフイメージは一つだけではありません)
そして、このセルフイメージに付随している感情に深く寄り添っていくと、人類が共通して抱いている思いや感情につながっていくことがあるんです。恐れや悲しみ、犠牲者意識など。当然、最初はそれらは自分の思いや感情だと思うでしょう。
しかし、いくら探っても、そこに個人的なストーリーはどうしても見つけ出せず、また、わけのわからない大きさを感じます。このとき、個人を超えた、深く、無限で、そして理解できない世界があることを知るんです。
そのとき、ネガティブな感情と向き合っているにもかかわらず、個としての自分と全体が一つの意識の中で境がないことを感じ、なぜか深く腑に落ちます。
私は全体であり、全体の一部でもあり、何者なのか定義できないけど、一つだけ確信できることは、私が今ここにいること。それは、個が消えて、真の自分を実感する始まり♪
☆今週の日曜日名古屋でお会いする皆さん、とても楽しみにしております!
「悟り(非二元)について語ろう」in 名古屋
2014年12月21日(日)13:15~16:50 (残席わずか)